12月18日(水)

米沢市は雪が多いから~と思って行ってみたら、
市内の道路に雪は見当たりませんでした(^_^)。
アラ、でも駐車場のスミッコの方には、こんもりと雪が   !!
米沢市は山形市より南にあるのに、どうして雪が多いのかしら?
いつもそんなことを考えている私です(-_-;)。
今日は米沢市役所において、「イノベーションの創出に向けた
連携に係る基本合意書」の締結式があったんですよ。
県と米沢市、米沢商工会議所、山形大学工学部の4者で
その締結式が行われました~。


米沢市には山大工学部、米沢栄養大学、米沢女子短期大学が
あり、約3200人もの学生さんがいるのよ。
それに、製造業が集積していたり、農畜産業も盛んです。
この地域のポテンシャルを活かして新たなイノベーションの
創出を図るため、今年の9月には4者で「イノベーション共創
ミーティング」を立ち上げ、イノベーションの創出に向けた
場づくり、仕組みづくりを検討してきたのよ~。
これからできる「イノベーション連携拠点」に多くの若者が集い、
山形の生活を考えたり、新しい技術を学びながらイノベーションを
創出し、産業振興、若者の定着、地域活性化につなげてほしい。
是非、新事業創出や新サービス提供促進に向けて、一緒に
取り組んで行きましょう    !!