とうとう6月になりました~。
衣替えの昨日が肌寒い気候だったんですけど、今日は
朝から爽やかな青空広がり良い気分(^_^)。
月山の美しいお姿、田植えが済んだ田んぼの光景は格別です。
さて、本県には外国の企業も立地しているんですよ~。
たとえば、東根市のベーリンガーインゲルハイム社。
日本の社長さんも本国ドイツの社長さんも県庁でお会いしたわ。
今回は、私が「いきいき企業訪問」として行ってきました~。
製薬会社なので、とても衛生的で隅々までキレイだったわ。
世界中にネットワークがあり、山形の工場はアジア・オセアニア地域を
カバーする生産拠点なんですって。
ドイツ人はもちろん、インドからも採用しているとか。
人財が最も大切と考え、一人一人から改善点や新しい取り組みに
ついても意見を取り入れ、プロジェクトを作って実践していたわ。
若い人たちも活躍できる風土があって、皆さん生き生きと
明るい表情が印象的でした~。
もうすぐ、新しい工場も竣工し、更に工場を計画
しているとか。
ここ東根で、世界を相手にドンドン成長してほしいわ(^_^)。
今日は訪問させていただき、有難うございました~。