1月30日(火)

辰年が始まったと思ったら、アッという間に時が過ぎ、
2月が目の前ですネ。
今日は一日中予算協議。
県庁に缶詰状態でしたが、暗くなってから公務で寒河江市へ。
そしたら、最上川ふるさと総合公園を通る時にステキな
光景に出会いました~。
赤や青、紫、黄色、オレンジなどイルミネーションが !!
しかも、刻々と色が変化するのよ~。

思わず、ウットリと見とれちゃったわ~(^_^)。
思いがけず、幻想的な世界に出会えて得した気分。
なお、このイルミネーションは2月12日まで見れるそうよ~。
皆さんも魅惑の光景を見にお出かけしては如何?

 

1月26日(金)

今日は楽しいお知らせ。
県庁でラッピングバスのお披露目式があったの。
障がいのある子どもたちが描いたフルーツの絵があまりにも素晴らしいので、バスにラッピングされることに。山形のフルーツを、いかにも美味しそうに、イキイキと描いているのよ~(^-^)。
食べる人の表情も、とっても嬉しそう!!
ラッピングバスは、村山、最上、庄内、置賜の4地域を1台ずつ走るんですって。このバスを見た人は幸せな気分になれるわよ~(^-^)。
皆さんも楽しみにしていてくださいね~。



1月23日(火)

公務で新庄市へ。
例年は雪いっぱいの新庄市ですが、今年は雪がなくビックリ  !!
これも温暖化の影響なんでしょうか・・・。
永年勤続表彰を終え、昼食は超有名なラーメン店へ。
知事になる前に家族で何回も訪れていた「一茶庵支店」です。
スープはもちろん、麺も自家製だそうで、朝のうちに手打ち
するそうよ。
久しぶりに食べたけど美味しかったわ~(^_^)。
私はラーメン、秘書さんはもつラーメンを注文しましたよ。


もつラーメンは「愛をとりもつラーメン」なんて言われて
人気なのよ~(^_^)。
本当に本当に美味しくて大満足。
私の家族はここのラーメンが日本一美味しいっていうのよ(^_^)。
昼休みに余裕あったから、「おじまロール」のお店へ。


若いご夫婦が作ったお洒落なケーキが並んでいたわ。
新庄市には美味しいものが沢山あるわね。
アメイジング、新庄  !!
皆さん、新庄市のラーメンを是非食べに来てけらっしゃ~い。

1月22日(月)

企業版ふるさと納税を頂戴しました~。
寄附金の活用先は、山の木道整備や案内看板多言語化などに
使わせていただきます(^-^)。
山形県には600以上の山があり、滝の数は日本一多く、川の数は東北一多いんですよ。
本日、ふるさと納税の感謝状を贈呈させていただいた方は、山や滝、川が大好きな方でした。山登りをして温泉に入り、最上川でカヌーを楽しんでおられるそうですよ(^-^)。
雪はきも楽しんでいます、とおっしゃっておりました。お友達や知り合いも、みんな山形が大好きなんですって!!
それはね、美味しいからなんですって!!
お米もフルーツも美味しくて、温泉もあって、etc,etc。
嬉しいですネ~(^-^)。
沢山の方に山形を楽しんでいただきたいな!!

1月14日(日)

朝から青空広がり、快晴!!
久しぶりに何もない休みで気持もゆっくり。
思い立って上山市へ行ってみました。
ところがお目当ての文房具店は出張でお休み(ガッカリ)。
ご近所で美味しいそばやさんないかと聞いたら、
教えてくれたのが「味津肥盧(みつひろ)」。
さっそくチビとママと私で「みつひろ」へ。
そしたら、おそばやさんなのにラーメンもあるんです!!
チビとママは天ぷらそば、私は中華そばを注文。
ホラ、美味しそうでしょ!!


天ぷらカリカリ、おそばも美味しい。
中華そばはしっかり醤油でなつかしい味。
やっぱり、山形県は「ラーメン県、そば王国」だなあ(^-^)
皆さん、山形県へラーメンとそばを食べに来てけらっしゃ~い!!

1月10日(水)

今年も恒例の初市が開催されましたよ。
私はお祭と聞くと、ウズウズしてきます(笑)。
公務の合い間に、さっそく立ち寄り、カブを買いました。
白ヒゲも縁起物だから探したんだけど見当たらなかった。
あとは、木製の落としブタと木製スプーン、そして初アメも。
午前中、雨っぽかったので心配したけど、昼には止んでました。
やっぱり、伝統行事はイイなあ。


沢山人出があって、食べ物も売れて、経済が回ります(^_^)。
ひとり言だけど、伝統行事の時は学校も休みにすれば
良いのに・・・。

以前、教育委員会に言ったことがあるんだけど、山形市内でも
初市まで来れる学校は限定的だと言われた覚えがあるのよ。
初市は山形市の伝統文化になっていると思うので、ずっと
続けていってほしいなあ。
ずっと続けていくにはどうしたら良いのかしら?
子どもたちの考えも聞いてみたいですネ。

1月9日(火)

石川県や新潟県では今も余震が続いています。
特に能登半島では、まだまだ復旧していないようです。
道路が通れなかったり、水も不足していたり、連日報道される被災地の状況を見ると、いても立ってもいられなくなりますね。
本県と同じ雪国だから、この寒空の下で暖も取れていないとか大変なご苦労をされていると思うと・・・・・。
一日も早く孤立状態が解消し、支援物資が届くことを願ってやみません。
本県からは既に1回目の支援物資が届けられ、DMAT 8チームが被災地に入って活動しています。
これからも支援物資をお届けしたり、職員派遣したりと、できる限りの応援を実施してまいります。
そして義援金も募っているところです。県庁ロビー、各総合支庁、県立図書館、やまぎん県民ホール、文翔館などに募金箱を設置していますので、県民の皆さんの善意をお寄せくださいね。
今日は、企業の方が沢山の義援金をお届けしてくださいました。
能登半島地震は決して他人事ではありません。山形県として、しっかりと石川県に届けさせていただきます。皆さん、被災地が一日も早く復旧・復興なるよう、応援していきましょうね!!

1月4日(木)

本日は県庁も仕事始めです。
登庁して県職員の皆さんに年頭訓示を行い、臨時部長会
を開催し、臨時記者会見を行いましたよ。
年頭訓示はオンラインで実施しました。

その後、やまぎん県民ホールで行われた令和6年新春賀詞
交換会に出席して挨拶を述べてきました。
午後には、中野拓夢選手へ山形県スポーツ栄光賞を贈りました。
中野選手といえば、昨年WBCに出場して大活躍。阪神タイガース
の一員としても18年ぶりのリーグ優勝、38年ぶりの日本一
となりました。
個人的にもセ・リーグ最多安打者初受賞、セ・リーグゴールデン
グラブ賞(二塁手)初受賞、フルイニング出場(143試合:チーム
唯一)と大、大、大活躍  !!
県民に希望と勇気、活力と元気を与えてくれました。
スポーツ栄誉賞を貴ひん室で贈呈した後、知事室でしばし
お話しましたが、とってもさわやかな若者でした  !!
山形県民みなで応援していますので、これからもお元気で
活躍していただきたいです(^_^)。

 

1月3日(水)

令和6年、2024年は波乱の幕開けとなりました。
元日の夕刻16:10頃震度7の大地震が石川県能登地方を襲い、
甚大な被害が発生しました。
お亡くなりになった方の御冥福をお祈りしますとともに、
被害にあわれた方々に心からお見舞いを申し上げます。
本県としても県内の安全を確認した上で、できる限りの支援を
したいと考え、石川県、富山県、新潟県に対し、秘書課を
通してお伝えしたところです。
尚、県内では被災地への義援金を受け付けることとし、
県庁ロビー、各総合支庁、県立図書館、文翔館、やまぎん県民ホール
に募金箱を設置したところです。
県民の皆さん、どうか善意のご協力をお願いいたします。
この地震では、本県内でも各地で震度4を観測し、庄内
地方には1日16:22に津波警報が発表されました。
県庁では元日の夕刻、速やかに災害対策本部を設置して
本部員会議を開催し、情報収集を行ったところです。
翌日2日にも災対本部員会議を開催しました。

津波警報が2日深夜に注意報に切り換り、2日午前10時頃解除
されました。
しかし、この1週間ほどは余震の可能性があり、県民の皆さん
には、まだまだ注意していただきたいと思います。
県としては、できる限りの応援をしていきたい。
被災地の一日も早い復旧・復興を願っております。

12月27日(水)

師走に入り、今年もあと数日となりました。
今年最後の定例記者会見。
私が選ぶ今年の漢字を聞かれ、「新」と答えました。
3年余に及んだコロナ禍を経て、デジタル化が進み、リモート
ワークなど増えて新時代に入ったという認識です。
そして、6月には県が20年かけて開発したサクランボの大玉
新品種「やまがた紅王」が本格デビューを果たしました。
今夏の災害級の暑さを経験して、地球環境の変化をしっかり
認識して日常生活に対応しなければならない新しい
時期に入ったことを実感しましたね。
この猛暑を経験したことにより、雪若丸の生産を増やすだけ
でなく、新品種開発にも力を入れていきます。
また、将来のフル規格新幹線を目指して、米沢トンネル(仮称)の
実現に向けて着実に歩を進めています。
来年3年にはE8系の新しいつばさがお目見えする予定です。
といったことなど合わせて、「新」を選ばせていただきました(^_^)。

さて、本日のJAさがえ西村山より、立派な「啓翁桜」を
いただきましたよ~。
啓翁桜は山形県が日本で一番生産・出荷していますが、
県内では西村山地域や東根市で多く生産されているのよ。
雪深い地で生産された冬の桜を全国の皆様に楽しんで
いただきたいな。