6月17日(月)

今日も暑くなりそうよ~。
暑い日が連日続いてサクランボが大変なのよ~。
さて、そんな中、(一社)ワインアンドスピリッツ文化協会の方がおいでくださいましたよ。
代表理事の田辺さんは、サクラアワードを10年前に始めてくださった方なの。
サクラアワードは日本の女性が審査する国際的なワインコンペティションで、今やアジア最大の規模なんですって。
国内では山梨県が96件、次に山形が61件と2番目にエントリー数が多いんですってよ!!
山形県のワイナリーの人たちはワインづくりに対する情熱が高いということね(^-^)。
2022年サクラアワードでは、大浦葡萄酒のバレルエージング(ルージュ)2018とエルサンワイナリー松ヶ岡の鶴岡甲州2020
2023年サクラアワードでは、高畠ワイナリーの2018高畠アルケイディアセレクトハーベストと2020高畠ラ・クロチュア・エレクトリック・エン・上和田シャルドネ
2024年サクラアワードでは、大浦葡萄酒のタルベリー2020
がダブルゴールドを受賞しているのよ。
山形県のワインはどんどん美味しくなっているわ(*^_^*)。
皆さん、山形県のワインをよろしくお願いしま~す!!