県庁前で「こいのぼり掲揚式」を行いました~。コロナ禍で、この3年ほどは大人だけで行っていたのよ。今年は久しぶりに、幼稚園児の皆さんと一緒。子どもたちと一緒にこいのぼりを揚げるのは楽しいわ(^-^)。しかも、空まで曇りだったのが、青空に変わって風まで吹いてくれたのよ~。千歳山は新芽で萌黄色、県庁前のツツジも咲いた。さわやかな風の中でゆうゆうと泳ぐこいのぼりたち。子どもたちも、こいのように伸び伸びと元気に育ってほしい。世界中の子どもたちが元気で笑顔になってほしいと、心から願っています。幼稚園の皆さん、今日は県庁まで来てくれてありがとう!!子どもは社会の宝であり、未来への希望です。赤ちゃんから、若者、おじいちゃん、おばあちゃんまでみんなが安心してイキイキと暮らせる山形県を、これからも全力で創っていきますので、よろしくお願いしま~す(^-^)。
月別アーカイブ: 2023年4月
4月23日(日)
フルーツライン左沢線に久しぶりに乗車してきました~。左沢駅で101周年記念式典を開催するということで、寒河江駅から左沢駅まで臨時の電車が運行されたの。高校時代は山形市に下宿していたから、毎週実家に帰る時乗ったのよ~。大学時代も長期の休みには電車を利用して実家に帰っていたの。寒河江→西寒河江→羽前高松→柴橋→左沢。どの駅もなつかしいわ~(^-^)。特に柴橋駅と左沢駅の間には2つのトンネルがあって、「ピーッ」と汽笛が鳴るのも面白い。トンネルを過ぎると、文化庁から重要文化的景観に指定された最上川の絶景が見えるのよ。しかも、その場所を通る際は減速してくれて、「携帯電話で写真撮影どうぞ」のアナウンスが流れたわ。気が利いてるわね~(^-^)。さあ、左沢駅に到着して、101周年記念イベントで挨拶したり、売店めぐりをしたり、楽しかったわ~!!ふるさとの人たちから大歓迎されてシ・ア・ワ・セ(^-^)。日本一公園から最上川と街並の絶景を眺めたり、道の駅おおえに立ち寄って山菜をしこたま買ったり・・・・。もちろん、帰りも臨時の電車に乗りましたよ~。皆さんもフルーツライン左沢線をご利用くださいネ!!
4月21日(金)
春らんまんの季節となりました。
今日はいよいよ蔵王エコーラインの開通式。
朝、自宅を出る時は18℃でしたが、蔵王が近付くにつれて、
気温がどんどん下がっていきました。
それだけでなく、道路脇に雪が見えるようになり、霧の発生で
前方1メートルも見えない状態に。
県境が近付くと、気温はたったの8℃。
霧で周囲が見えず、冷たい風がピューピュー吹いて・・・。
山の天気は下界とまるで異なるので要注意を実感しました。
というわけで、イベントはレストハウスの中で開催されることに。
宮城県の村井知事と山形県の私を始め、関係者が一同に会して、
「令和5年度蔵王連峰夏山開き並びに蔵王エコーライン開通式」が
厳しゅくな雰囲気の中で執り行われました。
神事は滞りなく終了し、テープカットは道路に移動して行われました。
風は相変わらずピューピュー吹いていたが、霧は少しずつ晴れてきました。
なにせ、私は晴女、村井知事は晴男なのよ~(^_^)。
大型連休の前にエコーラインが開通して良かったわ。
山の安全、エコーラインを通行する方々の安全を心からお祈りしたわ。
今年の開通式は特別な気持になったのよ。
5月8日から新型コロナが感染症法上の位置付けが5類に移行。
ようやく全国の方々やインバウンドで蔵王も賑わい、観光関連の
方々も明るい展望が開けてくるんじゃないかな。
さあ、これまで大変だったけど、めげないで皆で明るく前に進みましょう !!
帰りは雄大な蔵王の大自然パノラマを楽しみながら。
蔵王温泉は山桜や桜が満開でした。
もちろん、「稲花餅」も沢山買って食べましたよ~。
皆さん、山形蔵王に是非お越しくださ~い !!
4月17日(月)
4月13日(木)
朝から快晴。
青空広がって気持良いが、黄砂で山々がけぶって見える。
皆さん、山形県寒河江市に「瑞宝山本山慈恩寺」が
あるのをご存知でしょうか?
本山慈恩寺は1300年の歴史があり、200を超える国県市
指定文化財を有する「文化財の宝庫」です。
特に鎌倉時代は慶派の作と伝わる12神将は、
仏像の息づかいが聞こえてきそうなほど躍動感にあふれて
いて、一見の価値ありです。
最近できた「慈恩寺テラス」は、本山慈恩寺を総合的に
案内する施設。
プロジェクションマッピングで、本山慈恩寺の全体像
がわかるし、シアターでは、歴史がアニメで紹介されています。
カフェも併設して、売店も親しみ易いですよ。
「朝パフェ」も開始したとかで、さくらんぼの入ったパフェが
美味しかったわ~(^_^)。
そうそう、今日初めて知ったんだけど、ここは修験の地なの。
昔からお坊さんが集まって修行するところだったのね。
本堂を中心に院が3ヶ院、坊は17坊もあるのよ。
以前は、東北最大の寺領を誇って栄えていたとか。
修行して山伏になれるという視点をもっともっとPRしなくちゃ。
皆さん、「慈恩寺テラス」おス・ス・メで~す !!
4月11日(火)
4月4日(火)
今日も快晴。もう8日間、快晴が続いているのよ〜。毎日毎日、絵画のような月山や朝日山脈を見られてシ・ア・ワ・セ!雪山が青空に映えて、ピンクの桜があちこちに咲いている。空気がきれいな山形県に産まれて良かったわ~(^-^)。
さて、公務で山形県立保健医療大学の入学式へ。希望と期待に胸をふくらませた若者たちよ、おめでとう!!県民や医療界が大きく期待しているから、しっかり勉強して心優しいプロフェッショナルに育ってほしいわ(^-^)。「花が咲くのは根のおかげ」という、私の好きな言葉を紹介して、支えてくれている沢山の方々に感謝することを忘れないでほしいとも伝えてきたのよ。この大学は広々とした敷地に北欧のような美しい建物なの。山々の美しい眺望もひらけているし、都市公園や県立中央病院もすぐ隣にあるのよ。ここで伸び伸びと学んで成長してくださいネ~(^-^)。
4月3日(月)
県庁は本日が令和5年度の年度始め。朝8時に自宅発、辞令交付式が次々とあり、職員訓示や臨時部長会議、臨時記者会見など続き、午後には新規採用職員の入庁式が挙行されました。3月31日に桜の開花宣言がなされ、県内のそこ、ここで華やかに咲き誇っています。連日晴天に恵まれ、明るくまぶしいほどの陽候の中でさまざまな行事が3年ぶり、4年ぶりにリアルで開催!対面での儀式は心がこもって良いものだなあ。お互いに表情や仕草を直に見ながら、なので心も通じるのかもしれませんね(^-^)。県民歌を声に出して(マスクしてましたけど)歌うと嬉しいし。さあ、新鮮な気持で今年も頑張るぞ~。県民の皆さん、ファイト、ファイト!!今年度もよろしくお願いしま~す(^-^)。