月別アーカイブ: 2023年7月

7月30日(日)

連日暑い日が続いていますネ~。
梅雨が明けたのは良いけれど、こう毎日暑さが続くと県民の皆さんが熱中症にならないか心配です。どうぞくれぐれも水分補給したり、冷房使ったりして、暑い夏を乗り切ってくださいね。
さて、今日は所用で庄内へ。庄内は海もあるし、広い庄内平野で青々と稲が育って、夏は青いじゅうたんのようです(^-^)。
美味しい山形のお米、「つや姫」や「雪若丸」、「はえぬき」がスクスクと育っていました~。

そして帰り道、風車市場でお買い物。ヨーグルトや豆腐など買いましたよ~。田んぼや山の上に風車が立って、ゆっくりと回っていたわ。風の力でエネルギーをつくっているなんてイイワネ~(^-^)。

往きは月山道で、帰りは新庄回り。新庄回りも東北中央道がつながって近くなったのよ~。おかげで最上川のステキな景色も見られて嬉しかったわ(^-^)。
皆さん、夏の山形も良いですよ~。

7月21日(金)

本日、山形県庁で  ” 明るい山形 ”  夏の安全県民運動出発式が
開催されました。

小学生や保護者、高校生等から「安全宣言」が行われたん
ですが、堂々として立派な宣言に心から、拍手  !!

これから本格的な暑さになり、海や山、川でも事故が
起きないよう、また、青少年の健全育成に資するよう、皆で
気を付けていきたいと思います。
どうか、県民の皆さんにとって安全な夏となりますように  !!
県警音楽隊の生の演奏もステキでしたよ~。

式が終わり、県庁玄関へ移動し、交通安全を
呼びかける車両を拍手で見送りました。
白バイ、パトカー、青パトの皆さん、本当にご苦労さまです。
皆さんのご尽力のおかげで治安の良い山形県になっています。
どうぞ、お元気で県内を回ってください。
本当に本当に有難うございます。
いってらっしゃ~い  !!

7月15・16日(土・日)

土曜も日曜も公務。
公務の帰途、七日町の夏景色をパチリ。
8月5・6・7日の3日間、山形は「花笠まつり」で盛り上がります。その1か月前から、通りに提灯が飾られ、華やかになるのよ~。15日土曜には、メインの大きな飾りを準備中だったけど、16日日曜には、
しっかりと道路の上にお出ましだったわ。
通りに色とりどりの提灯が飾られると、心までウキウキ(^-^)。
さあ、山形の夏祭りまで、もう少しですよ~!!

7月14日(金)

ある方が異動されるというので、送別昼食会を開催しました。場所は県庁16階レストラン。
お別れは悲しいものだけど、元気で益々活躍する方だから、皆で感謝の意を表すとともにエールをおくったわ。
そして、ここの料理の美味しいことといったらないの!!
メインがハンバーグだったけど、山形牛と庄内豚を使っているそうで、柔らかくてジューシーなのよ(^-^)。パンもとっても味が良くて、フワッとしているだけでなくモッチリ感も。こんなに美味しいレストランはなかなか見当たらないわ。皆さん、友人と、仲間と、お知り合いと、ご家族で、どうぞ。
山形県庁16階のレストラン、お・ス・ス・メで~す!!

7月14日(金)

大江町の方々がスモモの新品種を持ってきてくださいました。山形県は沢山のフルーツを生産していて果樹王国なのよ。さくらんぼ、ラ・フランス、りんご、ぶどう、桃、スモモ、和梨、柿、スイカ、メロンetc,etc,。
大江町ではラ・フランスやりんご、ぶどうなど生産しているのは知っていたけど、なんと、スモモ産地として急成長していたの!!
今日は町長、おしんの会会長、新規就農者、JAの方など来庁されてスモモの話題で盛り上がりましたよ。
次々と新しい品種を開発しているそうです。スモモをドライにしたものも甘酸っぱくて美味しい。スモモジュースはすでに作っているけど、ワインを是非!!
山青く、水清い、我が故郷大江町で育ったスモモは本当に美味しいですよ。県内で一番の産地になっていました~。
皆さん、山形県大江町のスモモを是非食べてみてけらっしゃ~い!!

7月9日(日)

久しぶりの休日。
日曜日だし、何しようかしら?
ちょうど、3歳児とママが県立図書館に本を返しに行くというので、私も連れていってもらいました。
正面玄関を入った途端に目に入ったのが、七夕飾り。図書館に来た方々が、それぞれお願い事を書いたらしいわよ。日本の夏って感じで、風情があっていいわね~(^-^)。

奥の方に児童用の本があるらしいから、行ってみたわ。そしたら、花笠づくり体験のコーナーもあったのよ。親子連れで楽しそうだったわ~。

3歳児はまだ花笠に興味がないらしく、標識の本を3冊お借りすることに。子どもコーナーは椅子とテーブルまで可愛かったわ(^-^)

そうこうするうちにお昼近くになったから、図書館内のイタリアンに立ち寄ってみました。
ここは、庭が見えてゆったりできるのよ~。もちろん、図書館からも庭が見えるので、窓際で本を読んだり、勉強している人が沢山いました。
さて、私はここのレストランでブラッドオレンジジュースがお気に入りなの(^-^)。
3歳児とママはソフトクリームとパンを。
パンも作りたてのを売っているのよ~。
私は真鯛のかまのフリットとブラッドオレンジジュース。変な組み合わせだけど、揚げたてのフリットを見たら食べたくなっちゃって、、、。

お庭を眺めながら、ゆったりと食べましたよ~。たまに、こんなひとときを過ごせるっていいですネ!!
県立図書館のレストラン、おススメで~す。

7月7日(金)

今日は七夕。
織姫様と彦星様が年に1回会える日ね。
県庁も毎年7月7日はノー残業デーにしているのよ。
その七夕の日に、県庁前都市公園であるイベントが!!
それは「山形ムエタイ七夕祭り」
私は好奇心旺盛なので、興味しんしん(^-^)。さっそく午後5時半頃に行ってみましたよ。そしたら、県内各地からムエタイを修行している中学生や高校生が集まっていたのよ~。
ムエタイといえば、世界最強と名高いタイ王国の国技です。両手、両肘、両足、両膝の八箇所を用いて相手と戦う。子どもたちが実にリズミカルに、フットワークよろしく練習していましたよ~。
なんと、七夕飾りの竹や短冊まで準備してあり、自由に願いごとを書いて良いとのこと。私は早速、「山形県からムエタイの選手が育ちますように。将来オリンピックで金メダル!!」と書きました~(^-^)。
パリの次のロサンゼルスか、その次のオリンピックで種目に選定される予想と聞きました。暑い山形の夏、夕方の風に吹かれながら、イキイキとムエタイ競技に熱中する子どもたちに幸あれ!!
このような素晴らしい企画をしてくださったムエタイ協会の皆様、スタッフの皆様、有難うございました。

7月3日(月)

山形県の花は「紅花」。今年も綺麗に咲きました~。毎年、天童市の紅花関係者が持って来てくださるの(^-^)。ホラ、きれいでしょ!!

天童市の「おくのほそ道 天童紅花まつり」は今年36回目で、7月1日から9日まで開催されているのよ~。さくらんぼは今年早かったけど、紅花は遅いんですって。皆さんと話していたら、「お盆の頃に紅花があるといいね」という声があり、私は「それじゃ、高原で栽培したら良いのでは?」と話し、おおいに盛り上がったわ(^-^)。
紅花の生産量日本一は山形県よ!!
「花の山形」ですもんネ!!
ご苦労も多いと思うけど、「見て良し、染めて良し、食べて良し」と3拍子そろった紅花を、これからも栽培して沢山の方々を楽しませてほしいな(^-^)。ステキな紅花、県庁のロビーに飾らせていただくわ。皆さんも見に来てけらっしゃ~い。

7月1日(土)

朝から雨模様や曇り空で梅雨らしい気候。
近くの河原に咲いている立葵はてっペン近くまで花が咲いているので、梅雨明けが近いはずなんだけど、、、。子どもの頃に、この花がてっペンまで咲くと梅雨が明けると聞いていたのよ(^-^)。

さて、今日は土曜日だけど公務あり、長井市へ。長井市に着いた頃には、雨が止んでいました~。「最上川上流(置賜地域)緊急治水対策プロジェクト」の着工式を開催したんですよ。会場でボタンを押すと、最上川の上流地点で工事がスタートするという仕組みなの。
昨年の8月、ここ置賜地域は線状降水帯が発生して、甚大な被害が発生しました。国交省と県はスピード感を持って令和7年度までに約102億円かけて河床掘削などの治水対策を行うこととしています。国、県、市町が力を合わせて取り組み、住民の皆さんが安心して住めるよう、治水対策を進めてまいります!!

着工式が終わり、帰宅する途中で長井市伊佐沢の産直に立ち寄りました。ここは、野菜も果物も美味しいのよ~(^-^)。スイカもすごく甘いんだけど、まだみたい。売り場の方に聞いたら、「もう少しです」だそうよ。尾花沢スイカも美味しいけど、伊佐沢スイカも評判高いですよ(^-^)
そして南陽市経由で山形へ。南陽市宮内あたりでお昼になっちゃった。さあ、ラーメン食べなくちゃ!!美味しい担々麺をいただきました~。人気店らしくて、次々とお客さん来てたわ。山形県はラーメン大国なのよ!!私は担々麵を注文して大満足(^-^)。皆さん、山形県へラーメン食べにいらっしゃ~い。