月別アーカイブ: 2013年6月

6月27日(木)

夕方から政務で大江町へ。
ふるさとは有り難い。
急な集まりにもかかわらず、恩師や同級生をはじめ、知り合いの面々が次々と駆けつけてくれた。
会合が終わってから、ギョーザで有名な地元の店へ。
な、なんと、野菜ギョーザで肉が入っていない。
ダイエット中の私にピッタリ(笑)。
ヘルシーで体に良いなあ。
そしてお値段は格安!!
町長によると、ここ数十年値上げしてないんだって。
焼きそばを食べている家族連れの常連がいました。
気楽にくつろげる、地元に愛されるお店なんですネ。
「豊屋」さんです、大江町に行ったら寄ってみて。

6月22日(土)

今日は日本一さくらんぼ祭り。
私は「さくらんぼ県令」に紛して登場。
山形のさくらんぼは明治9年前後に初代の三島県令が苗木を取り寄せて研究させたという文献があります。
かれこれ140年の歴史があるんですね。
それ以来、真面目で研究熱心な山形県民が大切に大切に育ててきました。
品種改良も進み、「紅さやか」「佐藤錦」「紅秀峰」「紅てまり」などいろいろあるんですよ。
最近は朝摘さくらんぼツアーも人気あるようです。
皆さん、是非山形で、さくらんぼを枝からもいで召し上がってください!!

6月21日(金)

ずっと前に「黄色いサクランボ~、ウッフ~ン」というような歌がありました。
ん?サクランボって赤いんじゃないの?と思うでしょ。
でも、実は本当に黄色いサクランボがあるんです。
私は知事になってから天童の温泉ホテルの売店で見つけ、即買いました。
そして今回東京銀座の三越デパートで発見!!
もちろん山形産で名前は「月山錦」。
地元ではなかなか手に入らないんです(笑)。
黄色いサクランボも甘くておいしいですよ~。
6.21 銀座三越トップセールス(黄色いさくらんぼ) 002.jpg

6月16日(日)

公務で鮭川村へ。
米地の湿原まつりに参加した皆さんと懇談。
地区の皆さんとボランティアの皆さんが大切に湿原を守ってくれている。
湿原には一円玉くらいの大きさの「八丁トンボ」が生息している由。
可愛いだろうなあ。
是非一度見てみたいですネ。
IMG_1670.JPG
IMG_1672.JPG

6月15日(土)

今日はJR山形駅でDCのイベント。
朝の7時50分に自宅発。
「山形日和。」観光キャンペーンで主催者としてあいさつ。
「きてけろくん」が一日駅長をつとめた。
駅長の帽子も似合ってカワイイ!!
H25.6.15 026.jpg
その後、すぐに飯豊町へ移動。
県内でも2時間かかります。
でも、飯豊町の源流をさかのぼり、山中にさしかかった時、「ホーホケキョ」とウグイスの声。
今年初めてウグイスの鳴き声を聞いて、心が洗われる思いでした。
ようやくテープカットに間に合った。
35年かかった道路の開通だから、関係者の喜びもひとしおだろう。
福島県知事と久しぶりにお会いしたのも嬉しい。
山形県と福島県の交流がますます広く深くなると良い。
飯豊権現太鼓の音が力強く山中に響いた。
テープカット.jpg

6月12日(水)

今日は庄内へ。
月山道路からあたりを見渡すと、すっかり若葉色。
やわらかなブナの緑がまぶしい。
ああ、ようやく雪がなくなったんだなあ。
月山そのものは夏スキーが楽しめるんですけどネ。
鶴岡での公務を終え、酒田に立ち寄る。
海鮮市場には庄内産の魚がにぎやかに並んでいた。
山形県は海の幸も豊かなんですヨ~。
鶴岡・酒田出張 004.jpg
鶴岡・酒田出張 006.jpg
鶴岡・酒田出張 012.jpg

6月11日(火)

公務で河北町へ。
昼食は“冷やし肉そば”を食べました。
昔から谷地のご当地グルメとして有名です。
久しぶりに食べれてよかった。
その後寒河江のチェリーランドに立ち寄りました。
ここでもずっと前からJAのソフトクリームが有名。
さくらんぼや苺、ラフランスなど沢山の味が揃っています。
中でも私の好物は“ごまアイス”。
全て2色盛りとなっているのも嬉しい。
今回は“ごま”と“ラフランス”の2色にしました。
香ばしい“ごま”とさっぱりした“ラフランス”。
うーん、山形はおいしいものがいっぱいだァー(笑)
20130611_121851.jpg

6月5日(水)

今日は小国町で市町村ミーティング。
緑が本当に美しい町です。
「白い森おぐに」と呼ばれており、町土の90%が森。
しかも面積は東京23区くらい広いんですよ。
朝日連峰と飯豊連峰に囲まれているので、春夏秋冬オールシーズン雄大な景色が楽しめます。
山好きにはこたえられないてすネ!!
飯豊連峰(0618 005).JPG
写真提供:小国町観光協会

6月5日(水)

昨日の夜、思い立ってサラダを作りました。
セロリは斜めにうすく切り、葉っぱも丸ごと使います。
きゅうり、トマトも適当な形に切ります。
それにイカのくん製を混ぜます。
味付けはべに花油だけでもいいんですが、今回は柿酢と塩少々加えてみました。
サッパリしておいしいですよ。
130605_070117.jpg

6月4日(火)

遊佐町から見た鳥海山。
鳥海富士とよばれるほど美しい姿をしています。
ふもとには里山があり、更に田園風景が広がり、海へと続く。
海の幸、山の幸に恵まれ、美味しいメロンも生産しているんですよ。
まさに理想郷といえますね。
最近、とび魚ラーメンやおいしい農家レストランなど次々に出来ているらしい。
青山家住宅も有名です。
画像 017.jpg