月別アーカイブ: 2017年9月

9月20日(水)

新庄での公務を終え、帰る途中舟形町の産直「まんさく」に立ち寄りました。
豊かな舟形町の自然の中で育ったトマトやきゅうりは本当に美味しそう。
ついつい2袋ずつ買ってしまいました。
ア、天然のアケビがありました!!
天然のアケビ食べた~い!!ということで、これも2袋買ってしまいました。
山形県は季節の食材があふれています。
山形に生まれて良かったー(笑)。

9月19日(火)

山形県は冷やしの文化が盛んです。
冷やしラーメン、冷やしシャンプー、冷やし肉そばetc。
あら、今年は冷やし焼き芋を発見!!
山形って、新しい食べ物を開発するのが好きなのかも。
夏に冷た~く冷やした焼き芋って最高ですよ~(笑)。
もちろん、あったかい焼き芋も売ってましたけど。
残暑の今日だから、冷やし焼き芋を買っちゃいました。
冷んやりして、甘くって、しっとりしてて、おススメで~す。

9月18日(月)

台風18号が早足で北海道方面へ去った。
ギリギリセーフで「出羽三山シンフォニー」が開催された。
1400年の歴史を誇る出羽三山。
東日本随一の精神文化を擁するここ出羽三山は日本遺産に認定されている。
国宝五重塔、2446段の石段、樹齢千年の大杉。
荘厳な三神合祭殿のまえで山形交響楽団のコンサートが響き渡る。
神々が宿る大自然の中で、雅楽からオーケストラへと移行し、私たちを幻想の世界へと誘う。
風の音さえも音楽の一部のようだ。
ああ、この至福のひとときを沢山の方々に味わってもらいたい。
昨年に引き続き、感動の時間をいただいたことに深く感謝したい。
開催にあたり、ご尽力いただいた全ての皆様、本当に有難うございました。
音楽を愛する方、来年は是非このコンサートへおいで下さいネ!!

9月15日(金)

以前から行ってみたいなーと思っていた庄内町の北月山荘をほのぼの訪問してみました。
ここは月山のふもとで、美味しく見事な月山竹や山菜、川魚がふんだんに採れるんですって!!
山芋を栽培しているという若者や、東京方面から地域協力隊員としてここに来ている若者たちがいましたよ。
それに地元のおかあさんたちが、地元の食材を使って、本当に美味しい郷土料理をご馳走してくれるんです。
温泉や温泉神社、近くには清流立谷沢川もありました。
頭からかぶりついて全部食べれる岩魚や、ヤマメの甘露煮も絶品です。
なにより、豊かな自然とおかあさんたちの笑顔がス・テ・キ!!
昔懐かしい手料理を食べて、ゆっくりしたいと思っている方におススメですよ。
とってもリラックスできるんです!!
皆さん、庄内町の北月山荘に来てけらっしゃ~い。

9月13日(水)

山形県の花は紅花。
7月に咲くのが一般的ですが、今日なんと、9月に咲いた紅花をいただきました。
河北町の紅花乙女たち(東京出身、台湾出身、中国出身)からプレゼントされたんですよ!!
ホラ、こんなに可れんで綺麗な花なんですよ。
でも、乙女の一人(中国出身)から聞いたのですが、中国の紅花は全然ちがう花なんですって。
草丈も短くて、クロッカス位で、花は赤く大きいのでそうです。
紅花はエジプト原産でシルクロードを通って中国へ、そして韓国へ、日本へと伝わったと聞いていますので、びっくりしていました
どこでそんなに変わってしまったのでしょう?
不思議な気がしますが、ともあれ、この季節に咲いてくれた目の前の紅花に「ありがとう」と言いたい。
皆さんも、写真で楽しんでくださいネ!!

9月10日(日)

朝から青空広がる。
今日は知的障がい者福祉大会出席の為、尾花沢へ。
予定より早めに自宅を出て、尾花沢市内のそば店で早めの昼食。
山形県にはそば街道が17もあるんですよ。
そばの風味がして山形県のそば最高!!
自家製のチャーシューがおススメとあったので、早速購入。
これで我が家の明日の朝食は野菜とチャーシューの炒め物に決定(笑)。
会場に行くまでもう少し時間にゆとりがあるというので、徳良湖に立ち寄ってみました。
パークゴルフ場やキャンプ場もありましたよ。
そばの花やラベンダー畑がきれい。
遠くの青空や山なみも美しいなあとウットリしちゃいました。
夏の日照不足で心配していた稲も黄金色に輝いて稲が頭を下げているように見える。
ああ、実りの秋がもうすぐです。

9月3日(日)

本日は朝から県と酒田市と合同で総合防災訓練。
なので、早朝6時40分には自宅を出発。
12時まで防災訓練を行った後、平田牧場本店で美味しいフィレカツ定食を注文しました。
風味豊かな胡麻を自分ですっていると、きました、きました、最強の食べ物が!!
アッツアッツにしてサクサクとした食感のフィレカツと山盛りのキャベツ、そしてつや姫ご飯です。
疲れた体もすぐに回復しました(笑)。
たまには、こんなぜいたくいいですよね~。
もちろん自費ですよ(笑)