月別アーカイブ: 2018年5月

5月25日(金)

風薫る5月、山寺が日本遺産になって良かったですね。
山形県には本当に素晴らしい宝が沢山あるんですよ。
今回も「山寺が支えた紅花文化」と題して、山形市だけでなく、7つの市町にストーリーを広げて県が申請したのでした。
外国人にも喜ばれる山寺、「見て良し、着て良し、食べて良し」の紅花を沢山の方々に楽しんでもらいたいと思っています。
さて、山形市内を公務で移動中に、「クスッ」と笑えてしまったものをご紹介。
ホラ、トトロ刈りになっているでしょ。
思わず、「可愛い~」と声を出してしまいました。
河原に近い消防署近辺でしたよ。

5月24日(木)

朝方雨模様で心配しましたが、次第に曇りとなり、田植えの頃にはすっかり晴れました。
そうです、今日は田植え日和!!
南山形小学校5年生の皆さんと、「つや姫」「雪若丸」を植えたんですよ。
「つや姫」は既に全国的に好評なブランド米になっていて、弟君の「雪若丸」が今秋全国デビューするんです!!
子どもたちと、元気一杯、田植えをして気持ち良かった。
さわやかな空気、きれいな水、そして愛情をいっぱい受けて育ってほしいな。
子どもたちも、「雪若丸」も!!
田植えの後に、子どもたちと「つや姫」「雪若丸」のおにぎりをほおばりました。
「美味しい~!!」と大喜びでしたよ。
皆さん、今年の秋が待ち遠しいですネ!!

5月22日(火)

皆さん、鳥海山はご存知ですよね。
山形県の庄内地方に位置している名山で、「出羽富士」とも呼ばれています。
四季を通して、いつ見ても美しいお姿なので、そう呼ばれているのだろうと思っていました。
しかし、数年前に私は内陸から見た鳥海山が更に富士山に近いお姿だと気付きました。
山形市から村山市を通り、新庄市へ行く道すがら、その美しさに見とれたものです。
そして、実は最近、更に更に美しいお姿が見える所へ公務で訪れたんです!!
それは、真室川町から見える鳥海山なんです。
神々しいとしか言いようのない美しさでしたよ~。
早春の真室川町から見える鳥海山と、真室川町加無山( かぶやま )の裏側、秋田県側にある名勝沼(秋の光景)写真を地元の方から送っていただきましたので、皆さんお楽しみくださ~い!!

5月20日(日)

日本晴。五月晴。青空に若葉が眩しい。
月山や朝日山脈が残雪を抱いた姿で目に映る。
絵を見ているようだ。
心が洗われるようだ。
こんなに清々しい気持になれるなんて得した気分。
ああ、山形に生まれて良かった~(笑)。
尾花沢市で政務 → 大江町で公務。
田んぼに水が張ってあり、田植えの光景も見られた。
美しい山々、さわやかな空気を感じながら一日を過ごせたことに感謝です。
大江町柳川温泉では山菜祭りの最中でした。
同級生と会って、山菜もらっちゃった。
よーし、明日は竹の子ご飯にするかな。
左沢の町中には、「交流館」が27日にオープンだとか。
ちょっとおしゃれなカフェで楽しんでほしいな。
あ、お昼は左沢の「カフェ ウーピー」でパスタを食べました。
ゆったりとした気分で過ごせるレストランでしたよ。
みなさん、是非大江町に遊びに来てけらっしゃ~い。

5月18日(金)

朝、雨の音で目が覚めました。
まだ5月なのに梅雨っぽい気候だなあ。
我が家の小さい梅の木に成っている梅もしっかり育っています。
さて、今日はIWC(インターナショナルワインチャレンジ)のトロフィー酒受賞式。
なんと、9部門のうち3部門で山形県産酒がトロフィー酒となりました!!
審査は15ヶ国の59人の方々が厳正に行った(酒の名前もビンの形もわからないようブラインドで審査)ので、この結果は嬉しい限りです。
金賞も県内17銘柄が選ばれたんですヨ!!
これを契機に、山形の酒が益々美味しくなるように、そして、日本酒が世界中の方々から愛されるようになってほしいと願っています。
日本酒は、日本の豊かな自然の中で、匠の技を持つ蔵人たちが作っている日本の文化なんですネ!!
ウィリアム・リード社、審査員の方々、協賛いただいた市町村、企業、団体の皆様、本当に有難うございました。

5月16日(水)

私と若者たちが地域創生について熱く語り合うミーティングを開催する為、真室川町へ向かう。
高速道路が着々とつながりつつあるし、新緑が目に眩しい季節の山形県内を縦断するのは実に気持ち良い。
途中、「出羽富士」と呼ばれる鳥海山に見とれてしまった。
内陸側から見ると、雪をいただく秀麗な姿が実に美しい。
鮭川村を通って真室川町に入る。
県庁でひと仕事してから来たので、昼食の時間に着いてしまったので、地元の寿司店へ。
寿司だけでなく、旬の山菜が添えてあるのが嬉しい。
地元の料理、「ワラビのタタキ」も味わい深かったですよ。
いきいき企業訪問 → 婦人会連合会ほのぼの訪問 → 若者ミーティングと夜まで真室川町にお世話になりました。
公務の途中、秋山牧場の展望台へ連れていっていただきました。
なんてステキな眺めなんでしょう!!
眼下に広がる牧場に牛さんたちを入れる「入牧式」は明日なんだそうですよ。
こんなにゆったりした環境で草を食んで育つ牛さんたちはのんびりとした気持で過ごせるんだろうなあ。
きっとお肉も美味しく育つにちがいない。
皆さん、真室川町へ来てけらっしゃ~い。

5月11日(金)

春まだ浅い北海道札幌へ行ってきました。
山形空港から約1時間で新千歳空港に到着。
空路だと近いですね~。
(実は山形は東京と北海道の真ん中にあるんですよ。だって、山形空港⇔羽田空港も約1時間なんです。)
今回は第3回日中省長知事フォーラムに参加してきました。
国と国との関係はギクシャクすることもあるんだけど、だからこそ地方と地方の交流を継続しておくことが大切なんじゃないかなあ。
ということで、山形県も日本と中国との友好平和に少しでも貢献したいと考えています。
珍しく政治的な写真をご紹介しますね。

5月8日(火)

今日から3日間、山形市内で植木祭です。
日本三大植木市のひとつで、薬師祭植木市と呼ばれています。
ちなみに、残る2つは熊本と大阪の植木市。
山形の植木市は、その昔400年以上前になるのですが、当時の最上義光(もがみよしあき)というお殿様が、大火に見舞われ落ち込んでいた領民の心を慰め、また緑を復活させるためにも植木市を始めたという話が伝わっています。
毎年5月8日、9日、10日の3日間です。
私はこのお祭りが大好きで、毎年必ず1回は立ち寄っています。
今年はとても寒くて植木を買うお客さんが少ないとか。
食べ物屋さんは結構繁盛しているようでした。
色とりどりの草花や植木を見ていると心が和みます。
皆さん、是非山形の植木市に来てけらっしゃ~い!!

5月7日(月)

久しぶりに小国町で公務。
広い県土の中でも小国町は特に自然が豊かです。
残雪と新緑が眩しいほどに美しい。
空気もめっちゃ美味しいんです。
山菜も出始めていて、沢山買いました。
小国町の山菜は特別美味しい気がする。
千葉に住んでいる妹にも沢山送ってあげました。
ああ、小国町にも春が来たなーと実感!!
緑豊かな「白い森のくに」小国町へどうぞ来てけらっしゃーい。
心の洗たくができるような景色と空気、食べ物がお待ちしていますよ~。

5月2日(水)

今日は文翔館で叙勲伝達式がありました。
式には着物の女性も多いので、晴れて良かったです。
それに、庭はチューリップやハナミズキ等が満開でした。
四季を通して風情のある文翔館。
毎日沢山の方が訪れています。
あっ、最近新しい文翔館グッズができたんですヨ。
皆さん、文翔館にいらしたら、グッズもお買い求めくださ~い。