山形県はさくらんぼやラ・フランスを始め、メロンやスイカ、桃、梨、柿、りんご、ぶどうなど沢山の果物を生産している果樹王国です。
そして、トマトやアスパラガスなど野菜も大変美味しい。
私は山形に生まれて本当に良かったと思っています。
今日は白菜とりんごの漬物を作りました。
白菜を切って、りんごを切って、塩を軽く振り、一晩漬けるだけ。
お手軽にフルーティーな「白菜&りんご漬」の出来上がり!!
生野菜感覚で口当たりもさっぱりして美味しいですよ。
月別アーカイブ: 2014年2月
2月21日(金)
山形の蔵王は日本一のスキー場です。
東京ドーム65個分の広さに14のゲレンデを持ち、リフトはもちろんロープウェイも完備。
樹氷も見れるし、開湯1,900年の歴史ある温泉もあるんです。
本当に“世界の蔵王”と言える素晴らしい所。
今年はここ20年で最も大きく樹氷が育っていると聞いたので、見に行ってみました。
ロープウェイで途中まで行き、雪上車でユートピアゲレンデへ。
赤い雪上車は暖房が付いている20人乗りで快適です。
マイナス12℃の世界を暖かい雪上車の中から眺めると、本当に幻想的でロマンチックな世界でした。
今年は一度あたたくなったので樹氷がとけてしまったそうですが、再び寒さが戻って、また成長しているんですって。
雪上車の中は寒くないから、皆さん気軽に見れますよ!!
2月21日(金)
山形市蔵王で高梨沙羅選手にお会いしました。
蔵王ジャンプ台で開催された大会で何回も優勝されている選手です。
お母さんのご両親が米沢市、高畠町のご出身とか。
山形ともご縁のある選手で親しみを感じておりました。
初めてお会いしたのですが、とても礼儀正しい方でした。
世界的な大会で何回も優勝しておられるのだから、控えめな中にも大きなパワーを秘めておられるのでしょう。
県民みんなが応援していることをお伝えしたら、ニコニコしていました。
沙羅選手、未来に向かってもっともっと大きく羽ばたいていただき、県民・国民に感動をもたらしてくれることを心から期待しています。
大変だろうけどまだまだ若いんだから、のびのびと楽しんでもらいたいと思います。
いつも頑張っている沙羅ちゃんに心から拍手!!
2月17日(月)
本日、山形エクセレントデザイン賞の表彰式がありました。
山形のものづくりのレベルはとても高いんですよ。
幾つかご紹介しましょう。
まず、エクセレントデザイン大賞は「純米吟醸酒つや姫なんどでも」。
南陽市の東の麓(あづまのふもと)酒造のお酒です。
つや姫で作ったお酒で、熱カンでも人肌でも冷酒でも、つまり何℃でもおいしい。
さらに何度(何回)でも飲みたい。
つや姫という山形の米が炊きたてはもちろん、冷めても美味しいお米なので、それとも連動しています。
小、中、大とあって、それぞれ500円、800円、2400円とか。
若い人に喜ばれそうですね。
それから面白いなと思ったのは、「イノベーションデザイン賞Logosease(ロゴシーズ)」で、水中で会話できる製品です。
カシオという会社で作ったのですが、ダイビングした時に水中同士、あるいは水中と海上でも会話できる優れたものです。
ダイバーに喜ばれそうですね。
安全性のためにも是非お使いいただきたいと思いますので、皆さんのお知り合いにもご紹介くださいネ。
エクセレントデザイン賞
ナースライト
自然の光に近く、目にやさしい有機EL照明で作られた看護師用のライト。
夜間見回りの際など、患者さんが不快にならないような心地良い光と、胸と腰ポケットに付けられ両手が自由になる利便性を実現しました。
人を思いやる優しい社会にピッタリですネ。
2月8日(土)
山形県に世界の最先端技術が2つあります。
米沢の有機ELと鶴岡のバイオ。
今日は鶴岡市にある慶応先端研を訪問しました。
若い研究者たちがイキイキと働いています。
地元の高校生も助手になって研究したりしています。
ベンチャー企業も誕生したんですよ!!
鶴岡発で世界的な企業が誕生することを期待しています。
さて、驚いたことに、その建物の一角に千住博さんの絵があったのです。
大きくて、さわやかで、とても印象的な絵でした。
冨田所長のお友だちなんだそうですが、それにしても見ごたえのある絵ですよ~!!
山形県には54の酒蔵と12のワイナリーがあります。
今日は「大山新酒・酒蔵まつり」に行ってきました。
19回目ということで、庄内地方の冬の風物詩になっています。
雪の中、多勢のみなさんが並んでいました。
約4千人だそうです。
みなさん「マイ盃」を手にして、楽しげな表情で待っておられました。
4つの酒蔵を回って、雰囲気を楽しみながらいろいろなお酒飲むってイイですネ~。
私も沢山いただいてしまい、足元がフワフワの気分で帰ってきました。
山形の地酒、うまいですヨ~。
みなさん、是非山形に来て楽しんでほしい。