月別アーカイブ: 2022年9月

9月28日(水)

山形県の川西町には日本一のダリヤ園があります。
650種類、10万本のダリアが毎年美しく咲き誇り、沢山の
花好きの方々から来園いただいているの。
川西町では、昔から「ダリヤ園」と呼んでいるのよ。
私も花が大好きだから、毎年見に行きたくなるのよ~。
それが今年は8月3日の大雨に見舞われて大変だったのよ  !!
8月5日には私自身も現場に行って、あまりにむごたらしい状況に
声も出なかったわ・・・。
でもネ、その後、川西町の皆さんやボランティアの皆さんが
すごく頑張ってくれて、ようやく9月21日に開園再開したん
ですって  !!
そのPRも兼ねて、町長さんとダリヤ会会長さんたちが
綺麗なダリアの花を持ってきてくださいました~(^_^)。
ホラ、赤やピンク、黄、紫など、なんて美しいダリアたち  !!



災害を乗り越えて、こんなにも綺麗に咲いてくれたんですネ。
花好きの皆さんがどんなにか首を長くして開園を待ち望んで
いたことでしょう(^^;)。
皆さん、今年も川西町のダリヤ園に花を見に行きましょうね~。

9月23日(金)

今日は朝から、あいにくの小雨。
せっかく、9月23日と24日の2日間、山形駅西の広場で「日本一
美酒県山形フェア」があるのにな~(^^;)。
所用があって私は行けない予定でしたが、お客さんが来ているか
心配で心配で・・・。
家族に運転してもらって、とうとう会場まで行ってみました~。
私が到着してからは雨も止んで傘が要らない状況だったから、
さっそく当日券を買って、日本酒やワインを楽しんできました(^_^)。
山形県総合文化芸術館前の特設会場には、まあまあのお客さんが
入っていましたよ。
新型コロナの影響で中止したり、延期したりで、ようやく開催に
こぎつけることができたのよ~。本当に良かった  !!
山形県には50以上の酒蔵と19のワイナリーがあるのよ~。
本当に美味しいものばかりだから、皆さん、来年は是非来て
けらっしゃ~い  !!

9月21日(水)

この間、山形市内の産直施設に買物に行ったら、新鮮な
野菜はもちろん桃やシャインマスカットなどフルーツも沢山
並んでいましたよ。
いつ行っても果物が豊富に出回っているのは山形だけかも(^_^)。
他県に出張した時などフルーツが手に入らなくてガッカリした
ことが何回もあるのよ(^^;)。
今回はリンベル株式会社さんのスイーツをご紹介するわね。
ホラ、チェリーバターサンドで~す。


私がさくらんぼでバターサンド作ってくれと頼んだら、すぐに
作ってくれたんだけど「佐藤錦」を使用していたの。
「佐藤錦」は甘くて生食に最高だけど、ジャムにするには
「ナポレオン」が甘さも酸味もあって良いのよ~。
是非「ナポレオン」を使用してほしいと言ったら、さっそく作り直して
くれたの。
とっても評判が良くて、作れば完売するらしいわ(^_^)。
皆さん、山形のさくらんぼで作ったスイーツ、おススメですよ~。
来年は大粒の「やまがた紅王」が本格デビューだから、それも
あわせて、よろしくお願いしま~す  !!

9月14日(水)

今日も良い天気。
中秋の名月以来、5日間晴れが続いています。
青空広がり、さわやかな秋の風が心地良い中、
やまがた農業女子ネットワーク「あぐっと」の皆さんが
活動報告に来てくださいました~。
鶴岡、新庄、上山、東根、高畠、遊佐で農業に従事して
いる6人の女子の皆さんです。
農業の後継者だったり、結婚を機に就農したり、新規就農
だったり、経緯はいろいろですが、元気一杯農業に取り組んで
いるのは共通しています。
それぞれ、ご自分の生産した農作物を活かして加工したり
しているのよ。
りんごや野菜で焼肉のタレやドレッシングを作ったり、
お菓子、スイーツにしたり・・・。
目を輝かせながら、現在取り組んでいることを話してくれました。
私も皆さんからパワーをもらっちゃいました(^_^)。


10月10日には、「あぐっとマルシェ」を天童で
開催するんですって  !!
その日は休日だから、食べ物大好きな方、農業に
関心のある方は是非行ってみてネ~。

9月13日(火)

皆さん、ご存知でしたか?
山形県は日本酒もワインも地理的表示GIを認められているんですよ。
酒蔵は50以上あり、ワイナリーは19まで増えました。
今日は県の酒造組合がIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)
2022「SAKE部門」の結果をご報告においでくださったの。
今回金メダルは9個で47都道府県で第1位でした  !!
そのうち、トロフィー酒も2部門で受賞したのよ~(^_^)
良かった、良かった。アッパレ、アッパレ  !!


それから、9月23日(金曜日で祝日)、24日(土)には、
「日本一美酒県山形フェア」を実施するんですって。
会場はJR山形駅西口の「やまぎん県民ホール」の広場。
試飲や販売もするそうだから、お酒ファンの皆さん、是非
訪れてみてネ~。

9月10日(土)

さわやかな秋晴れの下、庄内地方の遊佐町へ。今日、明日と第10回鳥海山シートゥーサミットが開催されるんです。コロナ禍が続いていたので、3年ぶりの開催となりました。全国から続々と多くの方が集まってくれました。鳥海山もお姿を現して、皆を歓迎してくれましたよ(^-^)。黄金色にゆれる穂波と鳥海山の組み合わせは最高よ~。途中、「七郎」というお店で中華そばを食べました。私の好みは「塩中華」なの(^-^)。人気店だから、しばらく待ってからテーブル席へ。久しぶりに食べた「塩中華」は、やはり美味しかったわ~。山形県は蕎麦もラーメンも美味しいのよ!!

それから、次に「道の駅 鳥海ふらっと」へ立ち寄り、新鮮な野菜や焼き魚を買いました。ここの焼き魚は絶品よ!!浜のお母さんたちが上手に味付けした煮魚や、銀カレイの焼魚、イカのリング天ぷらなど、よだれが出そうよ~(^-^)。

そして、いよいよシートゥーサミット会場へ。明日も大晴れの予想だから、皆さん熱中症に気を付けてネ~と挨拶しました。

9月6日(火)

山形県はお米の生産県でもあります。
「つや姫」、「雪若丸」、「はえぬき」など県産米、美味しい
ですよ~。
食糧自給率は140%(カロリーベース)。
山形県にいると食糧は十分にあって安心ですよ~(^_^)。
ところで今日は、ローソンの方が「雪若丸」おにぎりのことで
お越しになりました。

9月6日から、全国のローソンで山形県の「雪若丸」おにぎりを
販売してくださるんですって  !!
塩にぎり、牛肉味噌、おにぎりセットの3種類だそうよ。
どれも美味しいわよ~。


全国の皆さん、山形県の雪若丸おにぎりを召し上がって
益々元気モリモリになってくださいネ  !!

9月5日(月)

本日、加藤条治さんに山形県県民栄誉賞をさしあげました。
加藤条治さんといえば、オリンピックに4回も出場したり、ワールドカップ優勝14回、世界記録を樹立したりして、長年にわたり、日本のスピードスケート界をけん引してきた方。
まだ37歳なんだけど、今年の3月29日現役引退を表明されました。ちょっと残念・・・。
スケートを始めたのは5歳くらいからで、お兄ちゃんたちの後ろを滑って遊んでいたそうなの。
それがメキメキ頭角を現して、国体で大活躍するわ、ワールドカップで優勝するわ、オリンピックで大活躍するわで、県民はもちろん全国、世界中の人々に勇気と感動を与えてくれました。バンクーバーオリンピックでは銅メダルを獲得したのよ~。山形県民にとっては、とっても誇らしい、自慢のスター選手です!!
というわけで、満場一致で県民栄誉賞をさしあげることになりました。賞状と県民栄誉賞を贈呈した後、知事室で少しお話したのよ。

そのお話の中で、なんと条治君のお母さんが大江町出身なんだということがわかってびっくり!!
私も大江町出身だから(^-^)
左沢の花火大会も何回も小さい頃見に行ったそうよ!!
今まで何回もお会いしたけど、さっぱり知らなかったわ~。
現役引退してもスポーツ普及に貢献したいそうだから、これからも元気に活躍してステキな笑顔を見せてほしいな(^-^)

9月1日(木)

嬉しい報告がありました。
令和3年度に開催された東北六県囲碁大会で、山形県チームが
優勝したんですって  !!
しかも、初めての優勝だそうで、本当に喜ばしいですネ。
新型コロナが感染拡大したので、令和3年度中に報告する予定
が今日まで延期されたのだとか。
本当におめでとうございます  !!
顧問のアンティトルマネンさんはフィンランド出身の方で、山形に
住んで3年目。
プロ棋士としての対戦がある時は上京して臨むのだそうです。
フィンランドも雪が降るそうで、同じく雪が降ってスキーのできる
山形の方が東京より合っているそうよ(^_^)。
雪の好きな方は山形にいらっしゃ~い  !!
ところで、山形県の囲碁人口は?と聞いたら、県碁連会員が
400人~600人ぐらいらしいです。
しかも、全国で唯一囲碁のプロ棋士を輩出していない県
なんですって(^^;)。
公民館で活動していることが多いそう。
どなたか、子どもさんで山形県初のプロ棋士を目指して
みませんか~?

9月1日(木)

今日から9月に突入  !!
8月末には既に秋到来か?と思うくらい寒くなったのに、
一転して蒸し暑さが戻ってきました~。
それでも確実に秋の気配は我が家の草花たちに訪れて・・・。
まず、秋海棠。秋の名が付いた風情のある花ですが、
植えてもいないのに我が家の庭にドンドン増えているの(^_^)。

それから朝顔。小ぶりの青い朝顔が毎年勝手に出てきて
咲いてくれるのよ~(^_^)。

ハナタバコの花は、私が気に入って買い求めたもの。
義母が大事にしていたフクシャの花。あまりに左右に長く伸び
過ぎていたので、私が思いきって剪定してあげましたよ。


白いアンスリウム、勝手に出てくる斑入りツユクサ。
春に続いて2回目咲いたコマクサ、八重咲ムクゲ、黄色や
オレンジ色のハイビスカス、ナデシコ、マリーゴールド、
日々草、ペチュニア・・・。










我が家のせまい庭で、ひそやかに咲いてくれている
花々を、皆さんもどうぞお楽しみくださ~い(^_^)。