5月14日(水)

若葉がピカピカ光って、目に眩しい季節となりました。
我が家の小さい庭では鯛釣草や牡丹、卯の花、姫シャガなどが
元気に咲いてくれています。
考えてみると、これって全部植木市で買ったものだわ(^_^)。

さて、今日は本県の赤十字血液センター竣工式があったのよ~。
私は支部長なので、挨拶やテープカットに出席。


中古の建物をリフォームしたんだけど、木質化して木の香りが
さわやかだったわ(^_^)。
設計してくださった会社と工事してくださった会社に、
心から感謝申し上げます。
県立中央病院のすぐ近くだし、県内からも県外からも
アクセスしやすいと思う。
ボランティア室もあるし、停電の際も7日間連続運転できる
非常用発電機も設置したのよ。

断水時には2日間対応できる受水槽も。
災害時にも安定して血液事業ができるというわけよ~。

山形県は少子化の中でも、献血が増えたの(^_^)。
若者の皆さん、本当にご協力ありがとうございます   !!
皆様、引き続き、赤十字事業、血液事業へのご支援、御協力を
よろしくお願いしま~す。