3月4日(月)

本日県庁で「やまがた太陽と森林(もり)の会クレジット」売買契約締結式が行われました。
政府のJ-クレジット制度を活用し、県民が設置した太陽光発電や木質バイオマス燃焼によるCO2排出削減量を「環境価値」として企業に購入していただくのです。
山形県は全国都道府県で2番目に早く導入したんですよ。
今年度は県内外11社から賛同いただき、購入していただくことに。
そのうち9社の方々が来庁されて締結式に臨まれましたが、このうち3社が県内企業、6社が県外の企業でした。
皆様、雪降る寒い日にお越しいただき、有難うございます。
皆様からいただく収益は、高校生の環境学習や、小学生へのカーボンニュートラルガイドブック作成などに活用させていただく予定です。
県は2050年までには温室効果ガス排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンやまがた2050」を宣言しており、官民あげて取り組みを進めていきますので、今後ともよろしくお願いします。

3月2日(土)

公務で庄内へ向かいました。
山形市内は曇りでしたが、月山に近づくにつれて雪がチラチラ。月山越えの時には、前のトラックしか見えないくらい吹雪でした。
ワーッ、まるで1月のような景色だわ~!!!!
「前にトラックがいなかったら恐いよネ~」と話しながら進んだわ。
でも、雪が見たくて沢山の海外の方がおいでになっているから、たぶん喜ばれるのかな~。
そういう意味では、少雪の暖冬であっても、本県には月山や蔵王があるから強いですネ(^-^)
ちなみに、鶴岡の旧市街地や酒田には雪が降っていませんでした。

2日後の3月4日(月)は朝から山形市内も雪降り。
千歳山や県庁付近も雪化粧しちゃったわ。
九州生まれの方が県庁においでになって、
雪が珍しいと大変喜んでいましたよ~(*^_^*)。

2月28日(水)

若い研究者が県民生活の向上や産業振興のために、
地道に熱心に研究している姿に頭が下がります。
今日は、その中でも科学技術に関して優れた研究成果を
あげた若手研究者に山形県科学技術奨励賞をさしあげました。

受賞者は3名の方々。
それぞれの研究テーマを紹介しますネ。
1人は「機能性有機材料の電子人工皮膚応用に関する
研究」
1人は「社会実装を目指した高性能化と長期安定性を
両立させたSOFC創製研究」
1人は「腸内環境検査用非凍結型糞便採取・保管
キットの開発」
ウ~ン、なにやら難しそうな内容だけど、これらは
おそらく、県民の皆さんの医療・健康や企業にとって
有益な研究開発だと思われます。
日々、熱心に研究に取り組んでおられる若手研究者の
皆さん、本当に有難うございます。
これからも、どうぞお元気で研究を更に進めてくださいね。

2月27日(火)

赤ちゃんや小さい子って可愛いですネ。
無邪気で天真らんまん、まわりの人を幸せにしてくれます。
その赤ちゃんや小さい子を連れて県庁にいらしたら、
是非1階ロビーにある「ベビーケアルーム」をご利用くださ~い。

昨日から木製の「ベビーケアルーム」を設置したんですよ~。
木のぬくもりが感じられて、ホッとしていただけると思うの。
外観も曲線を入れてもらって、やさしい感じにしてもらったのよ~。
中にメモ用紙も置いてあるから、何かありましたら感想を
書いてくださいネ。


アッ、県産材を使っているから「森林ノミクス」にもいいかな。
ほんのひとときでも、ゆったりしてくださいね~(^_^)。

2月22日(木)

とうとうスキー競技開始の日となりました。
なんと、一夜明けたら10センチ以上の雪が積もっているでは
ありませんか  !?
本番の日に雪を降らせてくれるなんて、神様、有難うございます  !!
と、喜びの気持ちで外に出たら、ウワーッ、固い雪の
固まりが家の前に置かれていましたよ~。トホホ・・・。
我が家は信号から2軒目に位置しているので、交差点の中の
雪を置いていかれる宿命にあるのです~(-_-;)。
嘆いていても仕方ないので、スコップで雪はきよ  !!
でも、ズッシリ重たくて、一台分のみ片付けてギブアップ。
あとは若い人に任せたわ(^_^)。
庭もすっかり雪景色になっていて、せっかく咲いた紅梅にも雪。
これはこれで風情があるかもしれないデスネ。
公務で上山坊平高原のクロスカントリー競技会場へ。

ふるさとの声援を背に、選手たちが頑張っていたわ。
山形市の蔵王温泉スキー場ではジャンプ競技を見学。
銀世界の中、鳥のように飛ぶ選手たちの勇姿が美しい。
是非、日頃の練習の成果を存分に発揮してほしいわ。
皆さん、蔵王と最上町の会場に応援に行きましょう  !!

2月21日(水)

朝起きて外を見たら、うっすらと雪が積もっていました。
バンザーイ  !! 思わず飛び上がってしまったわ(^_^)。

だって、今日から「やまがた雪未来国スポ」が始まるのよ~。
正式名称は第78回国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会。
10年ぶりに山形県で開催されるのよ~。
それなのに暖冬で少雪。困っていたのよ  !! (-_-;)
さあ、やまぎん県民ホールで開始式が行われました。


2001名収容できる会場がほぼ満席に。
全国47都道府県から参加される選手の皆さん、
山形県へようこそ  !!


本県で美味しいモン食べて、温泉入って、日頃の練習の成果
を存分に発揮してほしいな(^_^)。

2月20日(火)

山形県は果樹王国なのよ~。
さくらんぼとラ・フランスは生産量日本一。
りんごも、ぶどうも沢山作っているの。
夏スイカは日本一生産していま~す(^-^)。
メロン、桃、柿も作っていて最高よ~(*^_^*)
1年中果物が食べられるから、山形に生まれて良かった!!
そしたら、その果物でサイダーを作ったんですってよ~。
JA全農山形の子会社である山形食品㈱が本日見本を持ってきてくれたの。さっそく味見させてもらったわ(^-^)。
桃サイダー、おいしい!!桃の味バッチリなの(*^_^*)。
メロンサイダーもメロンの味がしっかりしてビックリ!!
サイダーがこんなに美味と感じたのは初めてよ。
さくらんぼ、スイカ、りんご、ラ・フランス、ぶどう、メロン、桃、柿の8種類もラインナップ!!
どれもおいいしいからトライしてネ。
チューハイにしてもイケそう。
なんたって果樹王国山形から8種類のフルーツクラフトサイダーを
3月1日から新発売で~す。
全国の皆様、乞う御期待!!
おいしくておいしくて満足しちゃうわよ~。

2月19日(月)

今年は雪が少いなあ。
雪国山形としては、スキー場にもっと降ってほしいかも。
尾花沢市は雪が多くて有名なんだけども、0センチですって  !?
その尾花沢出身の力士が先代琴の若、現在の佐渡ヶ嶽親方よ。
今日はその息子さんの琴ノ若関と親方が来てくださいました~。

今般琴ノ若関は大関昇進が決定して大関になったのよ~。
本当におめでとうございます  !!
初場所の千秋楽は私もみていたのよ、テレビで。
手に汗握る優勝決定戦だったわね。
ガップリ組んで、土俵際までいっても、最後まで諦めていなかった。
闘志がみなぎっていたし、気迫もすごかった。
飾らない人柄で、今後の成長が楽しみ(^_^)。

県民、国民に大きな勇気と感動をありがとう  !!
県民みんなで応援しましょうネ。
アッ、雪若丸とやまがた地鶏をお祝いにさしあげましたよ~。

2月15日(木)

昨日、今日と春のようなポカポカ陽気。
服をいっぱい着込まなくてもいいから楽だな~(^_^)。
我が家の紅梅も一輪咲きました  !!
半世紀以上生きている盆栽なのよ。
毎年忘れずに咲いてくれるから有難いなあ。

それからネ、公務で米沢へ向かったんだけど、少し時間が
あったので、旧道を通ってみたのよ。
そしたら、昔家族で何回も立ち寄った「よねおりかんこう
センター」があったので、なつかしく寄ってみました~。
なんと、冬咲きの牡丹と啓翁桜が出迎えてくれたの  !!
とっても綺麗で大感激  !!
しばし、見とれてしまいました~(^_^)。


もちろん、野菜や干し柿なども買いましたよ~。
スイカのドライチップもあったわよ  !!
皆さんも是非楽しんでほしいな。

2月13日(火)

朝から青空広がってイイ気分。
なんか春みたいだあ。
庭の雪だるまもすっかり融けちゃった・・・。
今日は県庁で「やまがた絆の森 協定式」がありましたよ。山形県には豊かな自然がたっぷりあって、空気も美味しい。冬の月山はなんともいえず美しい(^-^)。
心が洗われる感じがするわ。
アッ、今日協定を結んで企業が森づくり活動をする場所は、日本百名山の一つ山形蔵王の中腹にある森なの。
これまで小倉生産森林組合の方々が長年整備して守り続けてこられたとか。
そして企業は株式会社でん六。
美味しい「でん六豆」で全国的に有名な山形の企業よ~。
その株式会社でん六の工場が蔵王の森工場といって蔵王のふもとにあるのよ。
いわば地元の企業と地元の森林組合が協定を結び、企業の社員やその子どもなど家族が森づくり活動に参加するのを県が仲立ちしたということかな。
これまでも沢山の協定に立ち会って、県民参加の森づくりを奨励してきたの。
子どもたちも植林活動などに参加して、森づくりの楽しさも体験しながら森の大切さを知ってほしいな。皆さん、今日は有難うございました~。